世界の街シンプル一人旅

「旅ブログ」と「短い動画」やってます。「知らない街を歩くこと」が好きです。

◆アジア

【西安,重慶7】ビル街に突っ込むロープウェイ

長江ロープウェイ 高層住宅の間近を通りビル上階へ ロープウェイのキャラクター 郊外の磁器口へ 古鎮を再現した街並み 医療施設の屋上を通行 屋上と22階を結ぶ空中通路 海老水餃子 空港のセブンで朝食 機内食はパンダのランチボックス 上海で再度チェックイ…

【西安,重慶6】階段、エレベーター、ヘアピンカーブ

新しい老街 街を壊して再現建築 十八梯のお店たち 驚いたのは… 元防空壕 学校や住宅 隅田川珈琲 高層住宅の有料エレベーター 空中通路から見下ろすヘアピンカーブ 果物と公園 赤坂見附方式 観音橋の「我在重庆」 蜜雪冰城のソフトクリーム40円 フードコート…

【西安,重慶5】新旧の重慶らしい景色

情報量が多い一日 ATMキャッシング エスカレーターは歩かない 地下鉄(モノレール)の風景 高層住宅に地下鉄が飲み込まれる 駅ビルの中の土産物店 元防空壕のガソリンスタンド モノレールが間近に見られる 20年前の中国の光景 昔ながらの市場にQRコード 階段…

【西安,重慶4】高鐵で西安→重慶

巨大な西安北駅 高鐵で5時間強 250km/h走行6千円 地下鉄が橋を渡る 目的地の駅に到着 重慶の宿 眺めが最高!これで2,700円/泊! 夜の眺望も文句なし! 派手派手のフードコート 海老ワンタンと三角の 重慶の夜 明日は街歩き 巨大な西安北駅 3泊した西安から重…

【西安,重慶3】中国建築モスクや派手派手夜景

朝食付き 寺だけどモスク 中国文化だけど礼拝殿には絨毯 売店はイスラム教 回民街の外れを歩く 電動バイクにこたつ布団 ノープラン街歩き発動 屋台街のワンタン250円 夕方から再び街歩き ありがちな「免費開放」 着飾った人々の撮影大会 屋台の臭豆腐で温ま…

【西安,重慶2】回民街で「𰻞𰻞面」を食す

朝の鐘楼 地下鉄は券売機のアリペイ支払 屋台とコンビニ 朝10時からチェックインできる宿 中国の宿に必ずあるヤツ 午後から街歩きに出発 不思議な通路の先は土産物店 「回民街」は予想以上の規模と迫力 さて、どれ食べよう 土産物屋が並ぶ路地 お腹いっぱい…

【西安,重慶1】セントレア→北京→西安

セントレア発が裏目 中国国際航空で北京へ 北京で入国し国内線乗継 出発時刻と搭乗時刻 市内へ行くバスのチケットが買えない ようやく市内中心部に到着 気温0℃、深夜0時の地下道 初日の宿は1,134円! 初日は満点 セントレア発が裏目 今回の旅は中国です。 い…

【スリランカ7】歴史あるホテルと帰国

グランドオリエンタルホテル スタッフと朝食がちゃんとしてる ホテルのカフェで昼食 歴史ある食料雑貨日用品店 Uberで空港へ 空港のお勧めラウンジ 出国審査でビザ? 制限区域のお店とラウンジ 1時間20分前に搭乗開始! 早朝のラウンジで麺をいただく 真っ昼…

【スリランカ6】スリランカは人が魅力!

五感を研ぎ澄ましてペターマーケット! ああそうかここに出たのか 異国の街歩き最高! 文房具と玩具のビル 荷車と衝突! ペターマーケットの看板コレクション こっちへ来て座りなよ スリランカは人が魅力! 中心部から離れた屋台街 満面の笑みで手招き 明日…

【スリランカ5】鉄道でキャンディ日帰り

駅までトゥクトゥク125円 「お釣りがない」 通勤客で混雑する朝のフォート駅 言葉なしで伝わる不思議体験! 車両番号がわからない 快適な2等車指定席660円 窓からの風を感じる鉄道の旅 30分遅れで到着 キャンディ駅の手動表示板に感動! 値切り過ぎに注意 一…

【スリランカ4】路線バス、野菜市場、モール

用もないのにバスターミナルへ 別のバスターミナルは赤いバスがズラリ 衣料品と玩具のマーケット 紳士的な客引き 3色トゥクトゥク 青果市場の活気が凄い! 袋は要りませんか? 賑やかで秩序ある陳列 海岸の芝生エリア モールのフードコートでケーキ バシラー…

【スリランカ3】湖畔、各駅停車、海…心地よい一日

違う景色を見ている 路線バスに挑戦 ロータスタワーに上らない 湖畔の木陰で風を感じる Uberでトゥクトゥク 目の前が海の駅 硬券の切符は21円 海岸線を走る列車に20分 待合室と犬と家族連れ トゥクトゥクドライバーが教えてくれた道 静かなビーチで最高の時…

【スリランカ2】こういう街を歩きに来た!

街の空気を感じる カーン時計台と市場 電気街の「ラジオ会館」 こういう街を歩きに来た! ジャミ ウルアルファーモスク 涼しいベンチで休憩 宝飾品店が立ち並ぶ オールドタウンホール 京都市消防局 年季の入ったマーケット 人々の生活がここにある カラフル…

【スリランカ1】最初の関門は入国審査

念願のスリランカ 羽田第3ターミナル「Sカウンター」 「羽田→上海」魚ご飯 上海浦東の乗継は自動ゲート 「ラウンジ137」は快適 「上海→コロンボ」隣席は日本人男性 ETAの承認メールが届かない! コロンボ空港で両替とSIM タクシーで市内へ 明日はコロンボ街…

【蘇州,釜山9】今後の旅について(独り言)

今後の旅について(独り言) 脚の不調と意欲の減退 前半はモヤモヤした旅 自分の旅を再認識 できる旅とできない旅 私は私の旅しかできない 諦め、工夫し、スタイルは変えない 意欲を温めながら 今後の旅について(独り言) 今回の旅を通じて感じたことを整理…

【蘇州,釜山8】帰国

釜山の宿 カードをここに置いとけばOK 空港での手続きはスムーズ ラウンジで朝食 一番よく聞こえてきた言葉 チェジュ航空で2時間弱 ぼてぢゅうは少しお残し 無事帰国 今後の旅について 釜山の宿 「K-ゲストハウス プレミアム南浦1」 南浦駅すぐで便利。 チャ…

【蘇州,釜山7】海岸と繁華街をゆるく歩く

バスで郊外に出発 海雲台海辺列車の松井駅 日本語表記と日本語スタッフ 海に向いたベンチシート 特等席でゆったり景色を眺める スラムダンクの踏切? スカイカプセルは1人だと3,300円 海雲台海水浴場の波打ち際 モダンな練り物製品のイートイン 西面の繁華街…

【蘇州,釜山6】釜山の街歩きを満喫

チャガルチ水産市場 いいぞ、こういう場所に来たかった 海鳥、漁船、海辺の街… 干物干物干物 魚を焼く音と匂い ノープラン街歩き楽しい 310円のネルシャツを購入 大好物のアーケード街 海沿いは大量の魚 パラソルがいい! 庶民的な飲食屋台 振り返ること 匂…

【蘇州,釜山5】「上海→釜山」食費110円

上海から釜山へ飛ぶ 地下鉄でサテライトへ 空いてて快適なラウンジ 飛行時間2時間未満で軽食 釜山金海空港 MONEY BOXで両替 KOREA TOUR CARDに券売機でチャージ 軽電鉄と地下鉄を乗り継いで宿へ 公共交通機関の表記 今日の食費は110円 明日から急にテンショ…

【蘇州,釜山4】上海を半日街歩き

久しぶりの陽射し 駅で聞き覚えのあるチャイム 蘇州から高鐵で上海へ 中国の寝台列車に乗ってみたい 上海駅の駅前広場 宿周辺はいい街並み 衣料品や雑貨店が入る雑居ビル 小さな漢方薬店がずらり 南翔饅頭店の小籠包 蟹黄灌湯包こんなんだっけ? 冷凍ごまだ…

【蘇州,釜山3】自分の旅を再認識する旅

紅葉の名所「天平山」 オレンジ色の世界 広くて綺麗な庭園「拙政園」 築山が特徴的な獅子林 感慨深いようなそうでもないような なんでもない街の風景 蘇州の宿「沛喜ホテル」 ロボットorオジサン 翻訳機が優秀! やっぱり「知らない街を歩く」のが好き 紅葉…

【蘇州,釜山2】変わった物、変わらない物

宿のスタッフの温かさに触れる 食堂、焼き栗、果物… 立派な門から入場 広い敷地には古い建物と庭 ここじゃない!…だと!? 観光地図にそれらしきイラストが ありました!ここに間違いありません! リノベーションした食材市場「双塔市集」 焼きワンタンと甘…

【蘇州,釜山1】久しぶりの海外はリハビリ旅

久しぶりの海外はリハビリ旅 なぜ蘇州+釜山なのか 黄色い連絡バス 書類を上海のイミグレに送る!? (参考)中国のトランジットビザ免除制度 初「ぼてぢゅう」 スプリングジャパン 席番の4番が抜けてるのは日系だから? 降機から25分でイミグレ通過 アリペイ…

【上海香港9】中国入国「トランジットビザ免除制度」メモ

「トランジットビザ免除制度」を利用 情報収集と不安感 成田でのチェックイン 日本出国 中国入国 中国出国 香港入国、香港出国、日本入国 用意した書類 ポイント 所感 ※以下の内容は2024/3の私のケースであって、時期や係官やケースによって対応は異なる可能…

【上海香港8】旅の余談

今回の旅の費用を公開 日本人旅行者 案内板など アリペイアプリさえあれば 楽天モバイルと高徳地図 漢字圏の強みを発揮! 静かな上海の道路 上海は治安が改善した? セブンイレブンのシャッター お腹の調子 次回 ※今回の「上海香港旅」の余談を少々書かせて…

【上海香港7】ソウル乗継もアトラクション

Tway深夜便ソウル経由 しれっと1時間遅延 深夜の空港を探検 乗り継ぎリアルタイムアタック Tway航空 長く感じた1週間 古き良き旅の記憶とのギャップ 往復とも深夜便の機中泊 大成功! あと2本記事を投稿予定 Tway深夜便ソウル経由 さて帰ります。 復路は「香…

【上海香港6】香港の庶民生活の歴史に触れる

「麥文記麵家」海老ワンタン麺 昼間の廟街など メイホーハウスライフミュージアム 1950年代の香港の団地生活 丘から団地を眺める カニパンとエッグタルト 旺角あたり トラムもVISAタッチ もしやアヒルの卵? モヤの中のスターフェリー 気になる店 ネイザンロ…

【上海香港5】港町、アートな街、海老ワンタン麺…

朝コインランドリー チープな朝食バンザイ 重慶大廈で両替 まだオクトパスカードが主流 香港2泊目の宿 港町アバディーンへ 大型集合住宅と丸っこい船 素朴な渡し船 アートな坂の街並み 香港らしい街歩き 「池記」海老ワンタン麺! 濃霧のフェリー乗り場 ホン…

【上海香港4】期待と不安の重慶大廈の安宿!

上海の宿 宿の朝食 リニアには乗らず 無事中国を出国 小声で話しかけられる 割と快適な吉祥航空 勝手知ったる香港空港 意を決して重慶大廈の安宿へ! 暗くて恐ろしい階段 難関のチェックイン 窓からの眺めが「深夜特急」のそれ! セブンと重慶大廈の売店で買…

【上海香港3】上海の変貌を感じる日

スターバックス リザーブロースタリー上海 コーラの「代弁人」とレンタサイクル 新世界城と上海市第一百貨店 歴史的建造物と派手な看板 川底のトンネルでカプセルに乗る 東方明珠電視塔 上海のファストフードはスマホアプリ注文 古い住宅街が軒並み消え去っ…