世界の街シンプル一人旅

「旅ブログ」と「短い動画」やってます。「知らない街を歩くこと」が好きです。

【西へ乗り潰し旅6】白壁と保存建築の街を歩く(萩)

 

萩の街歩きは巡回バスを利用

「乗り潰し+街歩き」の旅6日目は、萩を歩きます。

レンタサイクルがベストと聞きましたが、今日はクソ暑いので巡回バス「まぁーるバス」を利用。

まずは郡司鋳造所遺構広場まで行って、東のエリアを巡ります。

 

松陰神社松下村塾

松陰神社にお参りして松下村塾へ。

松下村塾は当時の雰囲気が感じられる展示でした。

 

伊藤博文別邸

徒歩で伊藤博文別邸へ。

離れの2階が眺めと風が気持ちよかったです。

 

9年前まで現役の小学校だった

巡回バスで街の中心部に戻って「萩明倫学舎」へ。

木造の大きな校舎がいくつも並んでいて立派な施設です。

昭和初期の建物ですが、なんと9年前まで現役の小学校だったそうです。

 

萩明倫学舎に長居

1号館は藩校から小学校への歴史と、萩のジオパーク的な展示。

2号館は幕末から明治維新の展示。

3,4号館は地域の施設として活用中です。

よく整備されたいい施設です。長居してしまいました。

 

萩は人が少ない

そのまま徒歩で萩の城下町の保存建築を巡ります。

青木周弼旧宅、木戸孝允旧宅、旧久保田家住宅、高杉晋作誕生地。

平日ですが夏休みなのに萩は人がとても少ないです。

外国人もほぼゼロ。入館料は安いのに。

京都はあんなに混雑してたのに、街によって違うものですね。

 

菊家住宅

保存建築では菊家住宅が一番見応えありました。

規模も大きく展示も充実しています。

通りの白壁となまこ壁は萩のイメージになっていますね。

 

歴史的建造物に「のぼり旗」

以前も書きましたが、どうして歴史的建造物に「のぼり旗」を立ててしまうのでしょうか?

全国どこへ行っても見かけます。

ここはまだデザインが地味ですが、ピンクや派手派手なのも見かけます。

自ら価値を損ねているのでは?残念です。

感じ方は人それぞれだと思いますが、私は是非やめてほしいです。

 

カフェは井戸端会議場

今日もとにかく暑くて、通りかかった店で休憩することに。

ピザセットを頼んだら、手作り感あふれる小ぶりのピザとサラダとコーヒー。

800円。満足です。

店内の観光客は私だけで、地元の人の井戸端会議場でした。

「テキトーに入ってみたらこうだった」っていうの好きです。

 

 

堀内伝建地区

体力回復したので堀内伝建地区を歩きます。

堀内鍵曲を通って口羽家住宅へ。

武家屋敷らしい「あいの間」と立派な門が特徴的でした。

まだ行きたい所あるけど暑くてここで街歩きは中止。

早目に切り上げて萩から移動します。

 

高速バスで新山口

当初は萩から西へ山陰本線を乗り潰す計画でしたが、災害で不通のため高速バスで新山口へ出ます。

1,600円、75分。

鉄道乗り潰しの旅でバス活用も気分転換になっていいですね。

 

たまに乗りたくなる黄色い電車

新山口から山陽本線に乗車します。

ホームには黄色い電車が居て嬉しい!

たまに乗りたくなります。

17分で今夜の宿泊地、防府に到着しました。

 

防府の宿

アパホテル〈山口防府〉」。説明不要ですね…。

この「スパウト側」はいつまで経っても慣れません。

希望湯量で自動的に止まるって言うけど、何Lが適量なのかわからんから無意味では? 少量で出せないし。

ハンガーが多いのは好きです。(写真はツイン)

 

明日は広島へ

猛暑の中、萩の街を頑張って歩きました。

明日はJRを乗り潰しながら広島に向かいます。

つづく。

 

【次の記事】↓

 

【この旅の最初の記事】

 

【国内旅の記事の目次】↓