世界の街シンプル一人旅

「旅ブログ」と「短い動画」やってます。「知らない街を歩くこと」が好きです。

【東北・道南13】北海道開拓時代で旅を締めくくり(札幌)

 

モエレ沼公園の噴水がド迫力

「東北・道南旅」の13日目は一日札幌で過ごします。

午前中は「モエレ沼公園」。

観光地と言うより市民の憩いの場でしょうか。

地下鉄の環状通東駅からバスで行きます。

レンタサイクルを借りに行くと、「有名な噴水がちょうど始まったから、最初に見に行った方がいいですよ」と言われました。

行ってみる大水量でド迫力でした。

写真だとわかりにくいと思いますが、人と比べると大きさがわかると思います。

 

ガラスのピラミッド

続いてこちらも有名な「ガラスのピラミッド」。

入ってみると思ったより広くて大きい。

エレベーターで屋上にも出られて、綺麗で楽しい施設でした。

一見の価値はあると思います。

 

ゆったり過ごせる穴場

他にも山や丘や広場、芸術的な遊具などいろいろ。

廃棄物処理場の跡地利用でできた公園だそうです。

レンタサイクル200円で1時間半くらいで回りました。

観光地は全部行っちゃったという人は、行ってみてもいいのでは。

車じゃないとちょっと行きにくいのが難点かな。

 

北海道開拓の村

午後は「北海道開拓の村」。

新札幌バスターミナルからバス20分。

明治村の北海道版ですかね。再現建築がたくさんあります。

雨模様ということもあり、村内はガラガラでした。

街のエリアでお気に入りは写真館と床屋。

 

開拓当時の漁村や農村

漁村と農村のエリアには、それぞれ当時の建物と生活の様子を再現した施設がありました。

細部までよくできていて興味深かったです。

 

札幌農学校寄宿舎

札幌農学校寄宿舎もお気に入りです。

廊下や部屋が当時の雰囲気を伝えていて、楽しかったです。

 

人形の声にビックリ、本物の馬にビックリ

実物大の人形が置いてある建物も多く、建物に入るとセンサーが感知して喋り始めるので、何度かビクッとしてしまいました。

馬屋に模型の馬が何頭か置いてあって、「ああ、また作り物か」と思ったら、そのうちの1頭が動くのでビックリ。

どうやら鉄道馬車で働く本物の馬が飼われていたようです。

あまり驚いて出てきてしまったので、その写真はありません。

 

食堂でHP回復

雨が降ったり止んだりでしたが、帰り際にだんだん強くなってきました。

たくさん歩いて疲れたし服が雨に濡れたので、開拓の村食堂で休憩することに。

街に帰ってからちゃんと食べたかったので、つなぎで黒蜜きなこもち。

一休みできて糖分も補給できてよかったです。

 

札幌駅前通地下歩行空間

バスと地下鉄で中心街に戻ります。

夕方はサラッと狸小路を歩いた後、大通から札幌駅まで地下を歩いてみました。

札幌駅前通地下歩行空間」と言うそうですね。

広々とした通路を多数の人が行き交います。大都会ですね。

 

根室花まる」テイクアウト

夕飯は「根室花まる」のテイクアウト。

もちろん満足。

「サッポロ割」を利用したので、スマイルクーポンを使わなければいけません。

コンビニやスーパーでは使えないので、飲食や土産物が中心になります。

帰りはLCCで7kgの壁があるので飲食優先ですが、土産物屋で北海道らしいお菓子を少々買いました。

旅もそろそろ終わりです。

 

明日は最終日

2週間の旅もいよいよ最終日。

半日札幌で過ごして帰ります。

つづく。

 

【次の記事】↓

 

【この旅の最初の記事】↓

 

【自己紹介と目次】↓