世界の街シンプル一人旅

「旅ブログ」と「短い動画」やってます。「知らない街を歩くこと」が好きです。

【信越・東北2】楽しむために旅してる

 

信越・東北旅」のまとめ記事の2回目です。

4日目から6日目の様子をご紹介します。

Twitterでは紹介していないエピソードもありますので、どうぞ拾い読みしてください。

 

新潟競馬場

新潟には連泊します。

旅の4日目は休養を兼ねて新潟競馬場へ。

やはりJRAは設備が立派で、先日の笠松競馬とは大違いですね。

地方競馬の方が個性があって面白いですけど。

f:id:solotrip60:20211016020246j:plain

f:id:solotrip60:20211016014102j:plain

f:id:solotrip60:20211016013841j:plain

 

入場制限で空いてます。(事前に指定席予約済)

アンケートに答えたら競馬新聞(500円)もらえて、抽選で500円分の売店クーポンもゲット。

お昼は「長岡ポーク丼」を食べました。(売店は半分休業中)

近くを見るメガネを宿に置いてきてしまい、新聞が読み難いです。

f:id:solotrip60:20211016010635j:plain

f:id:solotrip60:20211016010911j:plain

f:id:solotrip60:20211016023252j:plain

f:id:solotrip60:20211016034725j:plain

 

最終の直線レースで大逆転

なかなか当たらないまま最終レースへ。

新潟名物の直線レースです。

観客席に近い外ラチで競り合うので大迫力。

そしてここでズバリ的中し大逆転勝利!

馬券見て「なんだよ100円かよ」と思ったかもしれませんが、私はいつも1レース100-200円しか買いません。

馬連とワイド両方的中して、それまでの負けを帳消しした上で+2,380円。

私としては大勝利の一日でした。

f:id:solotrip60:20211016070650j:plain

 

【全国の競馬場めぐりの記事】↓


バスセンターのカレー

競馬帰りに、万代シテイバスセンターにカレーを食べに行きました。

前回来たときは密だったので控えましたが、今回は大丈夫そうだったので。

普通カレー480円は、カレーがご飯を覆い隠す盛り付け。

結構なボリュームで、オジサンはお腹苦しかったです。

スプーンの「バスセンター」の文字がいい感じです。

f:id:solotrip60:20211016081824j:plain

f:id:solotrip60:20211016082105j:plain

 

秋の乗り放題パス

次の5日目は再び移動します。

3日間使えるJR「秋の乗り放題パス」をみどりの窓口で購入。

また「乗って、待って、乗って、待って」が始まります。

乗換案内の画面を見ながら、ひたすら乗ってるのが好きです。

遅延して回復してくのを確認しながら乗るのも楽しい。

この日も14分遅れで出発しましたが、前半で回復しました。

f:id:solotrip60:20211016232022j:plain
f:id:solotrip60:20211016234728j:plain

 

牛肉どまん中

午前中は新潟から米沢に3時間かけて移動。

ディーゼル2両編成の「快速べにばな」です。

天気が悪いけど、雨粒が流れる窓を眺めるのもいいものです。

米沢では「牛肉どまん中おにぎり」(300円)を食べました。

f:id:solotrip60:20211016233333j:plain

f:id:solotrip60:20211017005514j:plain

f:id:solotrip60:20211017025226j:plain
f:id:solotrip60:20211017024319j:plain

f:id:solotrip60:20211017023640j:plain

 

停車時間30秒「峠の力餅」

1時間半待って、米沢から福島行に乗車します。

この区間は峠越えで、駅には雪囲いがかけられています。

そしてその名も「峠」駅に到着。

ここはホームで「峠の力餅」が手売りされています。

停車時間は30秒。

最近の車輛は窓が開きませんので、難易度が高くなっています。

私は最初から見学を決め込んでいましたが、目の前を売り子さんが通り過ぎました。

頑張ってチャレンジすればよかったかなあ。

f:id:solotrip60:20211017132545j:plain

 

わざわざ阿武隈急行線

福島は来年改めて来るつもり(福島競馬)なので、今回はスルーです。

福島→仙台は、JRの乗り放題きっぷ持ってるのに、わざわざ980円払って並走する阿武隈急行線に乗りました。

得するためじゃなくて、楽しむために旅してるんだからいいんです。

福島駅のホームに出たら、なんか見覚えがあります。

数年前に福島交通飯坂線に乗ったのと同じホームでした。

下の写真は乗り継ぎした梁川駅

f:id:solotrip60:20211017051054j:plain

f:id:solotrip60:20211017062725j:plain

 

丸森でもう一度乗り継いで終点の槻木に到着。

ここからJRで仙台へ。空が綺麗でした。

f:id:solotrip60:20211017065453j:plain

f:id:solotrip60:20211017071124j:plain

f:id:solotrip60:20211017072342j:plain

 

ゆず塩ラーメン

今日は一日かけて本州横断。

急に寒くなったので、夕飯は仙台駅ビルのゆず塩ラーメンで温まりました。

美味しい上に黙食がかなり徹底していて、いいお店でした。

f:id:solotrip60:20211017082922j:plain
f:id:solotrip60:20211017084131j:plain

f:id:solotrip60:20211017074137j:plain

 

不思議なバス「BRT」

翌日6日目。寒くなって来たのに仙台から北上です。

柳津までは鉄道で、その先はBRT(バス高速輸送システム)。

昨日買った「秋の乗り放題パス」は気仙沼と大船渡のBRTも使えます。

f:id:solotrip60:20211018013545j:plain

f:id:solotrip60:20211018014146j:plain

 

BRTは「線路だった場所を舗装した専用線」「一般道」「高速道路」を通る不思議なバスです。

専用線はバス1台分の幅しかないので、信号と退避場所ですれ違います。

一般車が専用線に迷い込まないように、交差点には遮断機が設置されていたり。

いろいろ不思議な交通機関で、いい経験でした。

あと、2時間くらい乗るのに車内にトイレがないので要注意です!

f:id:solotrip60:20211018023134j:plain

f:id:solotrip60:20211018032517j:plain

f:id:solotrip60:20211018043054j:plain

 

奇跡の一本松

BRTを乗り継いで陸前高田の「奇跡の一本松」駅で下車。

全て押し流された場所に、復興祈念公園と道の駅が整備されています。

松のモニュメントの後ろにはユースホステルの遺構も。

f:id:solotrip60:20211018054201j:plain

f:id:solotrip60:20211018051612j:plain

 

ここには2時間あまり滞在して見学しました。

伝承館のシアターで聞いた、小学生被災者の「100回逃げて100回来なくても、101回目も必ず逃げて!」の言葉が印象的でした。

f:id:solotrip60:20211018052257j:plain

f:id:solotrip60:20211018052836j:plain

 

かもめテラス

6日目の宿は大船渡。

チェックインしてから、近くに「かもめテラス」へ。

定番土産「かもめの玉子」のお店です。

いろいろ売ってましたが、季節限定の栗を買いました。

f:id:solotrip60:20211018085635j:plain

f:id:solotrip60:20211018093353j:plain

 

以上、4日目から6日目の様子でした。

次回がまとめ記事の最終回です。

つづく。

 

【次の記事】↓

 

【今回の旅の最初の記事】↓

 

【国内旅の記事の目次】↓