世界の街シンプル一人旅

「旅ブログ」と「短い動画」やってます。「知らない街を歩くこと」が好きです。

【滋賀4】とび太くん(おまけ)

  

飛び出し坊や

滋賀の小旅行のおまけ記事です。

「飛び出し坊や」「とび太くん」をご存じでしょうか。

下の写真を見れば「あああれか」と思う人も多いでしょう。

f:id:solotrip60:20210301002840j:plain

 

子どもの飛び出しによる交通事故を防ぐために、ドライバーに注意喚起するために置かれている看板です。

この種の看板は全国どこでも見かけますが、どうやら滋賀県が発祥で設置数も一番多いそうです。

 

事故防止の効果は?

滋賀県内では本当にたくさん見かけました。

実際の設置場所は、いかにも子どもが飛び出してきそうな場所です。

電柱の陰に半分隠れてたりする物も多いです。

(下の写真は昨年撮影)

f:id:solotrip60:20210301002042j:plain

 

でもこれって、「子どもだ!」と思って急ブレーキ掛けて、かえって事故の原因になったりしませんかね。

いやそれより、「どうせ看板だろう」と思ったら本物の子どもだったなんてこともありそう。

実際の効果のほどはいかに。

 

いろんなバージョン

手作りと思われる「女の子バージョン」もみかけました。

f:id:solotrip60:20210301020020j:plain

 

「西洋人バージョン」は、「留学生が作成しました」って書いてありました。

f:id:solotrip60:20210301024809j:plain

 

昨年行った豊郷には「けいおん!バージョン」や「初音ミクバージョン(だいぶ古い)」がありました。

f:id:solotrip60:20210301020858j:plain

f:id:solotrip60:20210301002248j:plain

 

もちろん全く違った画風の看板もたくさんあります。

ネットを探したら、写真がたくさん掲載されたサイトがありました。

 

元祖「とび太くん」

飛び出し坊やの元祖は最初の写真のデザインとのこと。

このデザインの子の名前は「とび太くん」。

滋賀県の久田工芸という会社が権利を持っているようです。

このデザインのグッズも販売されています。

私は夜光ストラップを買ってきました。

ちゃんと裏に「とび太くん(本名:飛出とび太)Ⓒ久田工芸」と記載されています。

これをつけて老人の飛び出し事故を防止しようと思います。

f:id:solotrip60:20210303062215j:plain
f:id:solotrip60:20210303062232j:plain

 

以上、おまけの滋賀ちょいネタでした。 

滋賀に行く機会があったら、探してみてください。

 

【この旅の最初の記事】↓ 

 

【国内旅の記事の目次】↓