天橋立ビューランド
旅は5日目、終盤です。
ビューランドはリフトとモノレールがあります。
上りはモノレールを選択。
小さなモノレールが2台つながって上ります。
こんなの初めて。楽しいです。
股のぞき
上に着くと、天気がよくて天橋立や周りの景色がとても綺麗です。
股の間から天橋立を見ると、天に舞い上がる龍のように見えることから『飛龍観』と呼ばれているそうです。
天橋立神話に登場する天上世界を見ることになるとかならないとか。
「これをやった」という実績が重要ですね。
飛龍観回廊
360度のパノラマ風景を楽しめます。
ジェットコースターのような構造の空中回廊。
面白いアイディアですね。
サイクルカー
ここは小さな遊園地で、ゴーカート・ミニSL・観覧車などが300円くらいで楽しめます。
しかしさすがに50歳代男性が一人で乗るのは…。
と言いながらサイクルカーに乗ってしまいました。
落ちてしまいそうなくらい高いように見えて、楽しそうでしたので。
誰も乗らないので、何度も止まって写真撮りながら一周しました。
300円。別にいいよね(笑)。
下りはリフト
さすが日本三景。満足しました。
さあリフトで降ります。
この「下りのリフト」が大好きなんですよ。
いい眺めを堪能できるじゃないですか。
高尾山とかも下りは必ずリフトです。
一度でいいからスキー場もリフトで下ってみたいのですが…。
レンタサイクル
上から眺めた後は、天橋立を通って向こうまで渡ります。
2.6kmあって徒歩には遠いのでレンタサイクルです。
1日300円のところを見つけました。
廻旋橋
船が通るたびに90度旋回する橋です。
行ってみるとちょうど旋回するタイミングでした。
回るのに直線の両端が構造的になぜピッタリ合うのか不思議です。
松林をノロノロ
水辺では何か漁をしてました。
中ほどに神社と井戸があります。
四方が海なのに淡水の水が汲みあがるとか。
天気がよくて風がなくて景色がよくて静かで。
周りに誰も居ないのを確認して「こりゃいいわ、わっはっは」と声に出して言いました。
傘松公園
向こう岸に渡り傘松公園へ。
ここも乗り物で上る展望台です。
残念ながらリフトが運休で往復ケーブルカー。
こちらは普通のケーブルカーですね。
綺麗な展望台とレストランがありますが、個人的にはビューランドの方が好きかな。
小旅行を楽しんで自転車で帰ります。
「行きは自転車、帰りは舟」という方法もあるそうです。
西舞鶴へ
海がよく見えて綺麗でした。
1駅乗って東舞鶴で降ります。
舞鶴赤レンガパーク
駅から徒歩15分。
トンネルがある気持ちのいい遊歩道を通って行きます。
明治期から大正期にかけて建設された赤れんが倉庫群を活用した観光施設。
古い建物が好きなので寄ってみようかと。
遊覧船で自衛隊の艦船を観るのもいいのですが、時間が合わないので今回はパスです。
海上自衛隊のカレーを食べたかったのですが、レストランは密だったので諦め。
屋外の売店でカツ丼を頼んだら、ご飯が少ししか残ってないのとことで、200円割り引いてくれました。
コーヒー付で480円。
オジサンにはご飯少なめでちょうどよかったよ。
特急で京都市内へ
本当はここから福井と岐阜へ抜けたいところですが、今回は特急まいづるで京都へ。
走り出すとシートが後向きです。
「ああそうか、途中で進行方向が変わるんだったな」
綾部で特急はしだてと連結して、進行方向も変わります。
約90分で京都着。
久しぶりの大都会です。
宿
今夜の宿はサクラテラスザアトリエ 。
個室ですがバス・トイレ共同のシンプルな宿です。
したがってGOTOの対象外でクーポンもありませんが約1,600円。
いろいろ工夫していて面白い宿です。
夜はコンビニ飯を共有スペースで食べて、カモミールティー(無料)をいただきました。
ホントはこういう宿が好きなんですよ。
お客さん少なかったけど大丈夫かな。
GOTOの蚊帳の外ですからね。
生き残ってほしいです。
明日は最終日
この旅も明日が最終日。
余韻を楽しみながら京都の街歩きです。
つづく
【次の記事】↓
【この旅の最初の記事】↓
【国内旅の記事の目次】↓