世界の街シンプル一人旅

「旅ブログ」と「短い動画」やってます。「知らない街を歩くこと」が好きです。

【野球場】全国の本拠地球場めぐり

 

日本のプロ野球の本拠地球場

現在(2020年)日本野球機構NPB)には12球団あります。

したがってその本拠地球場も12ヶ所。

私はそのうち11球場で観戦したことがあります。

「全国球場めぐり」も旅の一環ということで、記事にしたいと思います。

勝手な個人的な視点から、各球場をごく簡単に紹介したいと思います。

 

【2022/6追記】

2022年5月に最後の1ヶ所(広島)で観戦し、12球団本拠地球場を制覇しました!

 

札幌ドーム(北海道日本ハムファイターズ

大きい。新しい。設備が整っている。

プレーは観やすいけど、やや距離を感じるかな。

トイレが綺麗で使いやすかった印象があります。

売店も多くて品数も豊富。

初めて行ったときは、広告が大きくてビックリしました。

地下鉄の駅から徒歩でアクセスできるのもいいですね。

好きな球場です。

 

f:id:solotrip60:20070706180236j:plain

 

楽天生命パーク宮城東北楽天ゴールデンイーグルス

やや小さめ。改装しているが元々の古さを感じる。

設備は整っているが、やはりツギハギ感があるかな。

アクセスはバスですが、中心街からは遠くない。

鳴り物の応援規制があるのが、いいような悪いような。

(応援するには絶対音感が必要)

ここの特徴はファンを楽しませることを重視していること。

新しいことに挑戦したり、サービスに工夫をこらしています。

活気があってワクワク感のある球場ですね。

 

f:id:solotrip60:20110812192811j:plain

 

メットライフドーム埼玉西武ライオンズ

ドームだけど半分屋外。外野は座席がなく(枯れた)芝生席。

本塁近くは売店もトイレも新しいが、外周は売店もトイレも昔ながらで古さを感じます。

電子オルガンの演奏が懐かしい。

都心からは遠いけど、駅直結で便利。

個人的にはなんとなく地味な印象かな。

 

f:id:solotrip60:20190913180748j:plain

 

ZOZOマリンスタジアム千葉ロッテマリーンズ

比較的小さいがプレーは観やすい。

設備は改装しているが、部分的に古さも感じる。

都心から遠く、駅からも少し離れている。

楽天にならってチケット変動価格制や多種多様なシートを導入。

屋根なしでとにかく風が強く、服装等に工夫が必要。

マリーンズファンの応援を楽しむ球場ですね。

 

f:id:solotrip60:20190919183020j:plain

 

京セラドーム大阪(オリックス・バファローズ

新しい。設備が整っている。形が変わってる。

都心に近く駅からも近いので、アクセスはとてもいい。

スタンドが高くて迫力がある一方で、上の方は死角があるのが残念。

外野の応援席が上下スタンドに分かれるので、合わせるのが難しい。

スコアボードが見やすい印象があります。

比較的空席が多く、場合によってはビジター応援の方が多いことも…。

結構好きな球場です。

 

f:id:solotrip60:20070917134639j:plain

 

福岡PayPayドーム(福岡ソフトバンクホークス

実際の客席数以上に大きく感じる印象。

設備は整っていて、築年数の割に古さは感じない。

地下鉄の駅からは少し遠い。

ホークスが勝った場合、試合終了後にショーが行われる。

照明が暗くなり、映像の上映や花火を使った派手な演出に、さすが金持ち球団だと感じさせます。

王貞治ベースボールミュージアム」は一見の価値ある施設でしたが、移転するらしいですね。(2020年春開業予定でしたがどうなったのかな)

強くてお金のある球団の本拠地って感じですね。

 

f:id:solotrip60:20100829131516j:plain

 

東京ドーム(読売ジャイアンツ

客席数は多いけどグラウンドは狭い。

築30年を超えてさすがに古さが感じられてきている。

都心にあり、駅からもまあ近い。

内野上階は高くて遠い。内野1階は低くて見にくい。

むしろ外野が近くて見やすい。(死角はあるけど)

入場に時間がかかる。退場の風圧が楽しい。

昔の後楽園球場が懐かしいですね。

 

f:id:solotrip60:20190815165241j:plain

 

明治神宮野球場東京ヤクルトスワローズ

歴史ある球場。古いけどそれがまたいい。 

チケット売り場、入口、階段、スタンド…。

これぞ「野球場」という雰囲気。

数年前に行ったときはビールは瓶で売ってました。

雨に濡れながら観戦するのも風情がある。

再開発計画があり、数年後に取り壊される予定。

仕方ないですね。ノスタルジックな球場です。

 

f:id:solotrip60:20200522232030j:plain

流浪のマサじぃさんによる写真ACからの写真

 

横浜スタジアム(横浜DeNAベイスターズ

新しそうに見えて築40年以上と、意外に歴史がある。

グラウンドもスタンドも狭い。特に外野は座席が少ない。

スコアボードが見にくい。

設備が少なくて入口や通路もやや狭く、いろいろ苦労する。

周辺に観光施設がたくさんあり、あわせて一日楽しめる。

限られたスペースで野球を楽しむ、ある意味日本らしい球場かも。

 

f:id:solotrip60:20170613181533j:plain

 

ナゴヤドーム中日ドラゴンズ

比較的新しく、設備も整っている。

スタンド上部は高くて少し怖いが、プレーは観やすい。

スコアボードも見やすい。

アクセスは数種類あり、乗り物好きの私は「ゆとりーとライン」を利用しました。

雨に濡れずにアクセスできる唯一の球場だそうです。

ドームらしいドームですかね。

 

f:id:solotrip60:20150809182957j:plain

 

阪神甲子園球場阪神タイガース

大きい。内野も外野も大きい。アルプスも大きい。

今では珍しい土のフィールド。

オーソドックスなつくり。

アクセスはまあまあ。

夏の甲子園はとにかく暑い。

やはり日本の球場と言えば甲子園ですね。

 

f:id:solotrip60:20200522232008j:plain

もじゃさんによる写真ACからの写真

  

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島広島東洋カープ

ここだけ行っていません。

広島には何度か行っているのですが、都合が合いませんでした。

近日中に行って、12球場制覇したいです。

パフォーマンスシートの一番上から眺めてみたいです。

 

【2022/6追記】

2022年5月ついに観戦できました!

これで12球団本拠地球場を制覇しました。

芝と土のコントラストと赤い座席が綺麗。

グラウンドが近くて見やすい。

広島駅から徒歩圏で近隣にホテルも豊富。

個性的な席があっていい球場ですね。

近くのローソンの店舗が赤いのには参りました。

詳細は観戦した日の記事をご覧ください。↓

 

  

それ以外の球場

現役の本拠地以外でプロ野球を観に行った球場は、たぶん次の3ヶ所です。

意外と行ってませんね。

①後楽園球場

東京ドームの場所にあった屋外球場。

子どもの頃、結構何度もプロ野球都市対抗野球を観に行きました。

歓声の音量や風向を表示する電光掲示板とか、上品な感じのウグイス嬢とか。

王貞治の756号を現地で観ましたよ。

あと、応援団のオジサンが楽しかったなあ。

水道橋からチョコレート色の電車に乗りましたよ。

②東京球場

1回だけ行きました。記憶がかなり怪しいです。

たしか、近鉄鈴木啓示が投げてたと思います。

駅から歩いていく時、向こうの方に大きなスタンドが見えてきた光景だけ、よく覚えています。

草薙球場

静岡ですね。典型的な地方球場です。

キャンプする横浜とどこかだったと思います。

よく覚えていません。

 

私の野球観戦

子どもの頃は家族で何度か観戦に行きました。

中学高校はもっぱらTVとラジオ観戦。

大人になってからはあまり観なくなりました。

そして2006年頃から、急に球場によく行くようになりました。

2007年は年間51試合、現地で観戦しました。

最近は年間数試合かな。

今後は旅を優先させながら、ボチボチ行こうと思います。

 

これぞ自己満足記事という感じになりました。

私のプログはまあそんなものです。

以上です。 

  

【他の国内旅の記事はこちらです】↓